診療案内Treatment
予防接種
一般的には、生後約2ヵ月で予防接種(ワクチン接種)デビューとなります。お子さんが受ける予防接種には、「定期接種」と「任意接種」の2種類があります。
定期接種とは、国が「一定の年齢になったら受けるように努めなければいけない」(接種の勧奨)と規定しているワクチンです。特に感染力が強く、集団での感染のリスクがある病気の予防を目的としており、一番重症化しやすい時期に接種が推奨されています。
一方、任意接種は、国が定める法律外、対象年齢外の予防接種になります。ただ任意ではありますが、必ずしも重症化しないというものではなく、中には重症化すると命を落とす危険性の高い病気もあります。費用は基本的に自費になりますが、任意接種もできる限り受けていくことが推奨されます。
ご来院時にお持ち頂くもの
母子手帳をお忘れになった場合、接種間隔などの確認ができないため、接種を見合わせる場合があります。忘れずにご持参ください。
ご来院される前に必ず持ち物をご確認のうえ、当日ご持参ください。
健康保険証(初回・月初)
診察券(お持ちの方)
母子健康手帳(乳幼児の場合)
- 愛知県広域予防接種連絡票
- 予診票
- 子ども医療費受給者証
当院で接種可能なワクチン
定期接種ワクチン
ワクチン | 標準的接種期間 | 接種回数 |
---|---|---|
ヒブ 不活化 |
生後2ヵ月~5歳未満 | 1~4回(接種開始年齢によって異なります) |
小児肺炎球菌 不活化 |
生後2ヵ月~5歳未満 | 1~4回(接種開始年齢によって異なります) |
四種混合 不活化 |
生後3ヵ月~7歳6ヵ月未満 | 4回 |
B型肝炎 不活化 |
1歳未満 | 3回 |
日本脳炎 不活化 |
生後6ヵ月~(標準的な初回接種年齢は3歳) | 4回 |
二種混合(DT) 不活化 |
小学校6年生 | 1回 |
水痘 生 |
1歳~ | 2回 |
麻疹風疹(MR) 生 |
1歳~ | 2回 |
BCG 生 |
生後5ヵ月~1歳未満 | 1回 |
任意接種ワクチン
ワクチン | 標準的接種期間 | 接種回数 |
---|---|---|
ロタウイルス(2回接種法) 生 |
生後6週~24週 | 2回 |
おたふくかぜ 生 |
1歳~ | 2回 |
インフルエンザ(季節限定) 不活化 |
生後6ヵ月~12歳 | 2回 |
13歳~ | 1回 |
費用については、直接お問い合わせください。
ロタウイルスワクチンの接種前後30分は授乳ができませんので、ご注意ください。
関連リンク
北名古屋市ホームページ「健康課」お電話でのお問い合わせ・ご予約
0568-25-0081
- 不明な点やご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
- 体調不良の場合は、「お電話」または「受付窓口」にてお申し出ください。
住所 |
〒481-0004 愛知県北名古屋市鹿田西赤土86 アクセス |
---|---|
診療科目 | 小児科・小児循環器内科・小児アレルギー科 |
院長名 | 金子 淳 |
TEL | 0568-25-0081 |
休診日 | 木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 - 12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ◎ | / |
14:00 - 16:00 | ★ | / | ▲ | / | ★ | / | / |
16:00 - 19:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
◎ 9:00 - 13:00
★ 予防接種・乳児健診(予約制) / ▲ 予防接種(予約制) 15:00~16:00